ゲーミングチェアを使うことで勉強、仕事の効率は上がるのか?
先日ゲーミングチェアを購入しました。
その経緯や選定方法、座り心地をご報告します。
以下のような人は最後まで読んでいただけると幸いです。
・在宅ワークが多く、椅子を探している人
・ゲーミングチェア購 ...
番外編 弁理士試験合格に役に立った裏技アイテム5選
こんばんはきさらぎです。これまでも弁理士試験合格に必要な書籍を紹介してきました。
論文試験合格に必要な書籍
論文試験合格に必要な書籍 パート2
しかし、書籍のように直接的に役に立つもの以外にも勉強環境を ...
独学で論文試験に合格するために必要な書籍
こんばんはきさらぎです。
・独学で弁理士試験に合格したい
・知財の勉強のためまずは勉強を独学で始めたい
・お金をかけずに弁理士試験の勉強をしたい
このようにお考えの方は多いのでないでしょうか? ...
どこでも勉強できるようにしよう(文書の電子化や歩き勉)
社会人受験生たるものいつどこでも勉強できるようにしておくことが重要です。
出張に向かう新幹線や、昼休み、友人を待っている時間などかき集めれば時間は結構あります。
そこで本日はどこでも勉強できるように私が受験時代に工夫し ...
弁理士試験 論文用ボールペンについて
こんばんはきさらぎです。今日は弁理士試験 論文用ボールペンについて記載したいと思います。
【関連記事】
論文試験では根拠条文の番号を記載しなくてはいけないのか?
ボールペンの重要性弁理士試験の論文試 ...
時間がない!!サラリーマン必見!勉強時間を増やすためのテクニック
こんばんは弁理士のきさらぎです。
エンジニア受験生は時間がない!私はエンジニアをやっていますので、帰りが遅いです。だいたい家につくのが22時~23時くらいでしょうか?事務所勤めの人や企業の知財部は17時に上がれる人もいてう ...
効率アップ!集中のためにできること(おすすめの耳栓を紹介)
弁理士の勉強は、覚えることが多く、ほとんどの受験生は仕事をしながら勉強をしているので、隙間時間をいかに使えるかは合否に大きく影響します。私は、雑音があると集中できないタイプなので大抵耳栓をして勉強していました。耳栓を持ち歩くことでどこ ...